エネルギーの流れのいい状態について

今まで武芸塾で教わった技術について自分なりに考察してみた。初期の段階で塾長が良く言われていて重要な事だがエネルギーが流れてる状態にしましょうと言われます。この事に付いて、ここ最近の方と会話をしていて感じた事だが「膨張の技術は分かるがエネルギーが流れてる状態がよく分からない」と言われた。実際に私がその違いをその方におこなったら、違いは分かるが自分で再現するのは分からないと言ってました。この会話での…

続きを読む

9/29(日)本部にて合気伝授セミナー予定

合気伝授セミナーは以前、名古屋で実施したのでその感想を書きたいと思う。事前に受講者には、塾長から動画やPDFファイルをお渡ししての参加なので皆さんの理解も早くセミナーでの吸収率もかなりのものだと思う。(事前に知識や練功なしではまずパニックになって合気までは到底いけない)実際に武芸塾で合気の技術まで学ぼうと思うと普通に一年はかかります。早い人でも8ヶ月は必要だと思う。その技術が学べるだけでなく実感…

続きを読む

正中心道 武芸塾 愛知支部稽古にて8/15

今回は武芸塾、愛知支部の稽古に初めてこられた方のお話しをしたい。この方は昔、古武術を習った事があるそうです。内的エネルギーを操作するような稽古はやった事はなく練功もやった事がない方だった。しかし技や技術を試す前に力んで頑張って同じ動作をやってもらうのだが、明らかに普通の力ではないものが伝わってくる。力も強い。本人は意識をしていないが自然と使えている。とは言え膨張を始めとして色々な技術を伝えたが初…

続きを読む

正中心道 武芸塾 愛知支部稽古にて7/7

本部の稽古に参加して遍在のエネルギーを創出させ技をかける事をおこなった。(詳しい技術は言えないが)以前から塾長に口頭では聞いていたが稽古でおこなうのは初めてだった。この技術で怪我をした方もいたので慎重に技を受けてみた。技を受けた感覚として、平衡感覚がおかしくなりどっちが地面かがわからなくなり気づいたら倒れていた。破壊力も格段に高かった。肥田式の技が軽く感じた。交代して私もやってみた。自分が技をか…

続きを読む

正中心道 武芸塾 愛知支部稽古にて5/12

前回のブログでは深い次元を意識していけば上達が早いと書いたが愛知稽古会でも驚いた事があったので書こうと思う。塾生で「最近は深い次元を意識して練功をしてます」との事だったので練功をみせてもらった。しかし合気をした感覚がどうも頭で深い次元に入ろうしているのに気付いた。この状態では居ついてきてしまうので(特に頭が)細かい説明も入れつつ修正してもらった。その中で夢の力に付いての説明もした。そこで腑に落ち…

続きを読む

正中心道 武芸塾 愛知支部稽古にて4/29

深い次元について本部の稽古でもよく言われる事だが、出来るだけ自分が感じられる深い次元を意識して稽古をすると初級の段階でも上達の速度は全然違うものになる。愛知稽古会の稽古でも正中心練磨に至っている方がいるので深い次元にはもちろん入っているし偏在のエネルギーも扱えてる塾生もいる。感覚の鋭い方が深い次元までいっている方と組むと違いにびっくりしている。同じ技をやっているのだが全くの別ものになる。こちらも…

続きを読む

正中心道 武芸塾 愛知支部稽古にて

合気上げを勁力と意識体分離を使ってやった。特に相手に察知されない事を重点においておこなった。これに関しては相手がより察知出来ないところまで深くいかないと出来ない。それと合気上げをしようと意識が働けば察知されてしまう。後は意識を相手にぶつけてしまうと察知される。簡略化すると大体こんなところだが言うは易しく行うは難し。塾生同士も思考錯誤して稽古をしていた。 昔の自分の場合だと技や術が出来ない事に対…

続きを読む

正中心道 武芸塾 本部稽古にて

武芸塾、昨日の稽古内容 重力・浮力の制御で技をかける 合気上げ 合気下げ 中心力護身法 二か条 引き崩し 今回の稽古は以上のような事をした。今では月に数回しか本部の稽古に参加していないので久しぶりに会う方が多い。(武芸塾での有料ブログで稽古内容は把握して愛知支部でも実践している)その中の一人に会って非常に上達されている方がいてとても感動した。(2、3ヶ月ぶりの再会)以前は稽古をご一緒して器用…

続きを読む